あなたはセミナーに参加して、
 
学んだスキルやノウハウ、考え方などを
 
十分に活かせていますか?
 
 
ビジネス書を読んで、
 
内容を3日で忘れちゃうってこと
 
ありませんか?
 
 
これにはある問題点があるんです。
 
 
それは、
 
なにかを学ぶ以前に、
 
《正しく学ぶ方法を学んでいない》
 
ということなんです。
 
 
 
 
学んだことをしっかりと定着させるには、
 
《インプットだけに終わらせずアウトプットする》
 
しかも
 
《アウトプットは、人に教えるつもりでやる!》
 
ということなんです。
 
 
 
 
実は、
 
学習の定着率で表すと、
 
・講義(セミナー)を聞くのみ・・・5%
 
・読書・・・10%
 
・視聴覚・・・20%
 
・デモンストレーション・・・30%
 
・グループワーク・・・50%
 
・自ら体験する・・・75%
 
★他人に教える・・・90%!!!!!
 
 
 
定着率から考えても、
 
 
セミナーをただ聞いているだけと、
 
その内容を他人教えるのでは、
 
ここまでの差がでるんです!
 
 
これだけアウトプットって
 
重要なんですね!
 
 
 
 
なぜアウトプットって大事って言われているか、
 
おわかりいただけましたか?
 
 
 
これからなにか学習する、
 
というのであれば、
 
即誰かに教えてあげましょう!
 

山本 佳典

株式会社エス・プロモーション代表取締役社長 山本 佳典(やまもと・よしのり) 1989年岡山県生まれ 元三井住友銀行勤務。 個人の超富裕層顧客に対しての資産運用コンサルティング業務に従事。 官僚的・閉鎖的な企業体質への不満、 銀行でのキャリアステップ・ビジョンへの期待薄、 自身の才能・能力を持て余しているという虚無感 などを感じ、起業。 現在は、銀行員など大手企業・公務員からの独立起業成功実績No.1の会社を経営している、独立起業支援・経営コンサルタント。 現在、娘(1歳)息子(0歳)二児のパパ。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。