人は、いい意味でも悪い意味でも、
環境を理由にしますよね。
僕自身、
ひたすらに悪い意味で環境のせいにしてきました。
こんな教育をしてきた親が悪い
田舎生まれだから情報が遅い
学校の教育が悪い
会社組織が悪い
上司の教え方が悪い
ほんと【他人軸】で生きてきました。
その環境の中で
自分がどう働きかけを
してきたか。
という【自分軸】の考え方が
希薄でした。
そんな自分を変えたくて、
とにかく
いろんな成長できる環境に
身を置きました。
同年代の起業家の卵の集団
ビジネススクール
信頼できるコーチのクライアントグループ
異業種交流会
などなど。
会社員としての価値観を
一掃させるため、
ひたすらに。
結果として、
会社員マインドは綺麗さっぱりなくなりました。
ただ、そこに飛び込む瞬間は
怖かったですし、
飛び込んだ直後は、
『果たしてこの選択で良かったんだろうか?』
という元の自分に戻ろうとする力(=ホメオスタシス(恒常性維持機能))は、
めちゃくちゃ働きましたが。
会社員の人って、
異様に帰属意識って強いです。
ひとつのところにへばりつくんです。
自分を守ってもらえるところが、
そこしかないんだよって。
それは事実ですか?
思い込みですよね?
そこを乗り越えてからは、
あれよあれよと行動スピードは
上がりました。
『成長してるな!』っていう
実感がわいてました。
自分ひとりで成長できるのは、
限界があります。
ひとりでできるもんって言ってても、
たいしてできなかったもんってなります。
ほんとに成長したいなら、
おもいっきり環境を変える。
そんな環境を作っていくのが、
僕の使命だと強く再認識した、
今日この頃です。
コメント