分析ってことばを聞くと、

どんなイメージですか?

 

 

おそらくは、

こんな感じ↓

0534_top_arena

ですかね?

 

 

 

僕が今回、分析と表しているのは、

 

”ここまで実行してきたことが、

本当に正しかったか、

客観的に評価すること。”

 

 

という意味です。

 

 

例えば、

最近クライアントや知人から

多く寄せられる相談事として、

 

『全然結果がでないんだけど、

このまま今のビジネスを続けていて、

いいんだろうか。』

 

ということがありました。

 

 

僕よりもかな〜り前から

ビジネスを始めているのに、

欲しい成果が全く得られていない状況。

 

 

 

原因はただ一つ。

 

 

『失敗やできていないことを振り返れていないこと』

です。

 

 

失敗してもそのまま。

違和感があってもそのまま。

行動ができていなくてもそのまま。

誰かから指摘を受けても改善せずそのまま。

 

 

 

本当にやる気があるんか、と思いました。

 

そりゃ結果はでないですよね。

 

 

 

欲しい成果、正しい成果を得るには、

 

正しい行動をとる必要があります。

 

 

今回の場合、

 

改善をしようとしていないので、

そのまま正しくない行動をとってしまい、

欲しくもない結果を

手に入れてしまうのです。

 

 

 

 

やはり大事なのは、

うまくいかなかった、

十分な結果ではなかった、

悔しい思いをした、

という時には、

 

しっかりと原因分析をする

必要があります。

 

 

 

そうすることで、

前進できるのです!

 

 

 

 

山本 佳典

株式会社エス・プロモーション代表取締役社長 山本 佳典(やまもと・よしのり) 1989年岡山県生まれ 元三井住友銀行勤務。 個人の超富裕層顧客に対しての資産運用コンサルティング業務に従事。 官僚的・閉鎖的な企業体質への不満、 銀行でのキャリアステップ・ビジョンへの期待薄、 自身の才能・能力を持て余しているという虚無感 などを感じ、起業。 現在は、銀行員など大手企業・公務員からの独立起業成功実績No.1の会社を経営している、独立起業支援・経営コンサルタント。 現在、娘(1歳)息子(0歳)二児のパパ。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。