世の中には

いろんな素晴らしい商品やサービスがあります。

 

ただ、そんな素晴らしい商品やサービスも

時に人を不幸にすることがあります。

 

それは、

セールスマンによって

『商品売り』をされた場合です。

 

『商品売り』とは、”顧客ニーズを聞かずに、商品を売ること”です。

 

『商品売り』をすることは

極論、『犯罪者』にもなりうるのです・・・・

 

 

その商品内容で人が救えますか?

 

僕はもともと銀行で金融商品を

販売していました。

 

その商品ラインアップの中には、

生命保険もありました。

 

 

生命保険とは本来、

被保険者の方に万が一のことがあった時に、

経済的に不幸にならないようにするためのものです。

 

 

もし、あなたに愛する家族がいる状態で、

万が一の状態があった時に、

家族が路頭に迷わないようにするために、

お金という面で残された家族を救うのです。

 

 

そんな大事な生命保険ですが、

保険業界には、

会社の経営状況や、

評価体系によって、

お客様の意向を無視し、

契約件数をとにかく増やすように、

販売員にプレッシャーをかけている、

また、そのような社内教育をしているところがあるのです。

 

 

 

もし、本当に必要な保障額よりも

少ない金額に設定して、

『お客さん、この保険は割安なのでとってもいいですよ!

ついでにこっちの保険も組み合わせましょう!』

って十分な保障がなかったり、不要な保険に入っていたら、

その人は将来どうなるでしょうか?

 

 

もしものことがあった場合に、

十分な保障が得られずに、

家族が金銭的に不幸になる可能性が高いのです・・・・

16011902_1

 

セールスの業界を変えなければならない!

 

世の中にはこのように、

人の人生に責任を持たないような

悪いセールスを行っている人がいるのが事実です。

101bc3882e85b77e00aef557a027294f

 

 

それは、その人が悪いのではなく、

セールスの教育業界が悪いのです!

 

この教育体系が変わらなければ不幸な人が増えます!

 

僕は実体験としてこれを会社で経験しました!

 

この現状は絶対に変えないといけません!

 

そのためにも、

もっと正しいセールスの仕方を広めないと!

 

・・・・

近日公開!山本が手にいれた本物のセールススキル!

 

間違ったセールス業界を変えるべく、

近日、わたくし、

みなさんにセールスに関する秘密のプログラム

公開させていただきます!

 

 

詳細はまた後日!!

山本 佳典

株式会社エス・プロモーション代表取締役社長 山本 佳典(やまもと・よしのり) 1989年岡山県生まれ 元三井住友銀行勤務。 個人の超富裕層顧客に対しての資産運用コンサルティング業務に従事。 官僚的・閉鎖的な企業体質への不満、 銀行でのキャリアステップ・ビジョンへの期待薄、 自身の才能・能力を持て余しているという虚無感 などを感じ、起業。 現在は、銀行員など大手企業・公務員からの独立起業成功実績No.1の会社を経営している、独立起業支援・経営コンサルタント。 現在、娘(1歳)息子(0歳)二児のパパ。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。