『プレゼンもっとうまくなりたいな〜。』

20150722190411

って思うビジネスマンの方は多いのではないでしょうか。

 

 

・会議でのプレゼン、

・営業での商品提案、

・電話対応、

・セミナーでの講演      など

 

すべてで

聞き手の関心をぐっと掴むことのできる、

重要な5つのポイントがあります。

 

 

 

しかも、

 

これは

冒頭の”たった30秒”で決まってしまうのです!

 

30秒で5つのポイントを抑えられるかどうかで、

プレゼンの成功が左右されるといっても、

過言ではないでしょう!!

 

30秒で伝える5つのポイントとは

 

聞き手の関心をぐっと掴む

5つのポイントとは、

5つのポイント
・背景(background)

・自己紹介(introduction)

・目的(goal)

・所要時間(period)

・役割(role)

 

になります!

 

それでは、

ひとつひとつ分解していきます!

 

1.背景

 

Young man at desk looking up

今回プレゼンや、セミナー、営業を

することに至った経緯・背景を

説明します。

 

どんな流れで今のこの場があるのか、

話をするだけで相手は納得します。

 

2.自己紹介

 

a8eef939b4004e2645ca4619d346093864a3980e1448706147

あなたは誰なのか、

簡潔にわかりやすく自己紹介をしましょう。

 

プレゼンとはあくまでも

『商品・サービスの紹介』なので、

あなたの自己紹介の時間を

だらだらとしても、

相手は『え?あなたの話はもういらないよ!』

ってなってしまいますよ。

 

3.目的

 

2015081401

なんのためにこのプレゼンをするのか、

商品のどういったことの説明なのか、

目的を明確に述べましょう!

 

4.所要時間

 

20080708_482853

『30分で説明させていただきます!』

と、所要時間を言うと、

『30分話聞けばいいんだな。。。』

と相手も安心して聞く姿勢になります。

 

5.役割

 

%e8%b5%a4%e3%81%af%e3%81%a6%e3%81%aa%e7%b7%91%e3%81%b2%e3%82%99%e3%81%a3%e3%81%8f%e3%82%8a

聞き手がプレゼンを聞いてどうなってほしいのか、

というのが、ここの役割という意味です。

 

『本日は、買うか買わないかの判断をしていただきたいと思います。』

と、聞き手が購入の選択をしてほしいことを、

あらかじめ言っておくのです。

 

セットアップですね!

 

この役割を伝えることは、

『え?最初にこんなこと言っちゃうの?』

って思うかもしれませんが、

思い切って言ったほうが、

一歩踏み込んだ提案になるのです。

 

シンプルに伝えよう!

 

冒頭30秒!

シンプルにこの5つを抑えて、

精度の高いプレゼンをしましょう!

 

山本 佳典

株式会社エス・プロモーション代表取締役社長 山本 佳典(やまもと・よしのり) 1989年岡山県生まれ 元三井住友銀行勤務。 個人の超富裕層顧客に対しての資産運用コンサルティング業務に従事。 官僚的・閉鎖的な企業体質への不満、 銀行でのキャリアステップ・ビジョンへの期待薄、 自身の才能・能力を持て余しているという虚無感 などを感じ、起業。 現在は、銀行員など大手企業・公務員からの独立起業成功実績No.1の会社を経営している、独立起業支援・経営コンサルタント。 現在、娘(1歳)息子(0歳)二児のパパ。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。