あなたはアポを取るのは得意ですか?

apo

 

以前の投稿で、

【アポが楽々とれる秘訣とは】

という記事を書かせていただきました!

 

この記事、

かなりの好評をいただいてまして、

当ブログアクセスランキングでいうと

現在3位

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-19-13-48-02

 

みなさん

アポについては気にされている方が多いようですね。

 

 

[aside type=”normal”]アポが楽々とれるテクニックについて

書いてありますので、

【アポが楽々とれる秘訣とは】

は要チェックですよ!![/aside]

 

 

 

で、

今日は前回の記事には書いてない

アポ取りの時に

ぜひとも気をつけたいお話です。

 

 

何に気をつけるのか、

と言うとですね、

【語尾】

なんですね。

 

 

 

語尾!

main2x

 

『です。』とか

『なのよ。』とか

『だぜ!』とか

って語尾です。

 

 

アポがなかなか決まらない人というのは

アポを取るときの

この『語尾』がそもそもまずいケースが

あるのです。

 

 

あなたの『語尾』はポジティブですか?

 

それでは、

あなたの普段行うアポの取り方を

思い出してみながら読んでください。

 

以下のやり取りを見て、

どう感じますか?

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”あなた”]お久しぶりです!元気してますか?[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”相手”] おかげさまでなんとかやってます!突然どうしたんですか?[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”あなた”]一度お茶しながらお話したいことがあるんですけど、どこかお暇なところありませんか?[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”相手”] あぁいいですよ!11月になってからでもいいですか?[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”あなた”]あぁ〜・・できれば10月中がいいんですが、10月の最終週とかは無理ですよね?月末で忙しいから厳しいですよね?[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”相手”] うーん・・・・そうですね・・・厳しいですね・・・[/speech_bubble]

 

 

どうですか?

 

気になるところはありませんか?

 

そう!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-19-14-21-30

 

このやりとりの《あなた》の発言です。

 

『・・・は無理ですよね?、・・・・厳しいですよね?』

・・・・

・・・・

これです、これ。

これってなにかっていうと、

『否定語』

なんですよね!

・・・

『〜できないですよね。』『〜は無理ですよね。』

・・・

・・・

否定語を使ってしまうと、

本当はそうではないのに、

相手の頭の中では『無理』『できない』

という風に書き換えられてしまうのです。

・・・

・・・

そのせいで、

『うーん、・・・厳しいですね・・・』

という『NO』の回答がかえってくるのです・・・・

aee3f379db2ac89163cf3fe5ba1416f2_s-615x411

・・・

・・・・

そうではなくて、

『〜よろしいでしょうか?』『可能でしょうか?』

といった

『肯定語』で質問するようにすることで

断られる可能性を軽減することができます!


常日頃から

肯定的な言葉を使うように意識することで

他の場面でも

プラスの反応が返ってきますので、

ぜひ意識してみてください!!

山本 佳典

株式会社エス・プロモーション代表取締役社長 山本 佳典(やまもと・よしのり) 1989年岡山県生まれ 元三井住友銀行勤務。 個人の超富裕層顧客に対しての資産運用コンサルティング業務に従事。 官僚的・閉鎖的な企業体質への不満、 銀行でのキャリアステップ・ビジョンへの期待薄、 自身の才能・能力を持て余しているという虚無感 などを感じ、起業。 現在は、銀行員など大手企業・公務員からの独立起業成功実績No.1の会社を経営している、独立起業支援・経営コンサルタント。 現在、娘(1歳)息子(0歳)二児のパパ。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。