断言します。

 

「人に頼れない人は人生損する」と。

 

 

という僕も、

かつては全く人に頼れない人間でした。

 

 

人に頼ることは悪だ!恥だ!絶対むり!!!!!

 

 

 

 

それくらい無理でした。

 

 

昔から、

勉強はできる方で、みんなから勉強教えて!

って言われてきた人間でしたので、

自分のアイデンティティは

「みんなから頼られる人」

という感じでした。

 

そんな自分が逆に人に頼るなんてしてしまったら

自分の価値が崩壊してしまう!!!

それくらいの考えでした。

 

 

 

そんな人に頼れない僕が

人生で一番失敗したのは

会社に入社してからでした。

 

 

右も左も何にもわからない

ペーペーの新人のくせに

周りの人に対して

いわゆる「ホウレンソウ(報連相)」

することができなくて、

色々なミストラブルを起こしてしまったことが

多々ありました・・・・。

 

 

人に相談するのが苦手な人だと

↑のようなことってあるあるじゃないですか?

 

 

会社でも、

もしこんな風に仕事上で人の力を借りることができずに

色々と周辺に迷惑をかけてしまうと

いい評価ももちろんされませんので

前には進めません。

 

 

 

これは、

会社に限らず

これから独立起業したい!という方も一緒です。

 

 

人の力を借りずに、

要は「独学」で独立起業をしようとする人が

たまにいますが、

絶対にやめたほうがいいです。

 

 

絶対に失敗します。

 

 

 

自動車に乗るために、

自動車教習所で教官に教えてもらうことなく

自分でやります!

っていう人なんて絶対にいませんよね?

(例えが極端ですが)

 

 

 

また、

誰かに相談に行っても

「自分でまずやってみます!」

っていう人もいるじゃないですか?

 

 

これも絶対失敗します。

 

 

 

だって、

自分は今まで独立起業やビジネスをやったことがない

未開の地へ足を踏み入れるのに

自分の力でいけると思いますか?

 

絶対無理なんです。

 

だって、

今後どんな壁が立ちはだかるかもわからないですし。

 

 

壁なんてぶち当たったら

その時自分で解決したらいいじゃんって

言うかもしれませんが、

 

 

正直その壁ってなかなかハードで険しいです。

 

 

 

それを自力でぶっ壊そうとすれば

めちゃくちゃ時間もかかるし

下手したらしんどすぎて諦めてしまうかもしれません。

 

 

 

そんなことしちゃうから

人生の前進が10倍遅くなってしまうんです。

大きな損をしてしまうんです。

 

 

 

大げさなことは言ってません、

人の力を借りましょう。

 

 

 

元・全く人に頼れなかった僕が

心の底から言っているので

間違いありません。

 

 

 

では!

 

山本 佳典

株式会社エス・プロモーション代表取締役社長 山本 佳典(やまもと・よしのり) 1989年岡山県生まれ 元三井住友銀行勤務。 個人の超富裕層顧客に対しての資産運用コンサルティング業務に従事。 官僚的・閉鎖的な企業体質への不満、 銀行でのキャリアステップ・ビジョンへの期待薄、 自身の才能・能力を持て余しているという虚無感 などを感じ、起業。 現在は、銀行員など大手企業・公務員からの独立起業成功実績No.1の会社を経営している、独立起業支援・経営コンサルタント。 現在、娘(1歳)息子(0歳)二児のパパ。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。