今日は《Breakthrough Expert Academy》の活動報告です!

 

ブログの立ちあげが完了し、

その後、みなさんに与えた課題。

 

それは、

【うまく書かなくていいから、とにかく書きまくる!】

915e77218a26bf56d7435b32bf9c71ce

『うぉりゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!』

 

 

とことん書いてもらって、

文章を書くことに慣れる。

自分の頭にあるものをアウトプットしてもらう。

 

各自、進捗状況は様々でしたが、

一旦、ブログを書くという

ファーストステップは踏めた模様。

 

 

そして次なるステップへ。

 

それは、

 

【おもしろくって、ためになる文章を書く正しいやり方】

 

コピーライティングの基礎を

伝えました。

 

 

こんな感じ↓

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-10-15-25-37

 

 

先日の投稿では、

話がうまくなるには

『論理的に話しましょう!』ということを、

【『話し上手になりたい!』なら『数学的な』話し方をすること!】

という変わった視点からお伝えしました!

 

覚えてらっしゃいますか?

 

まだ読まれていない方、

もう一回内容を復習したい方は、

こちら↓↓

【『話し上手になりたい!』なら『数学的な』話し方をすること!】

 

 

コミュニケーションとは、

直接言葉を発して行うものだけでなく、

文章でのやりとりも

大事なコミュニケーションのひとつです。

 

コミュニケーションをうまくするには、

論理的に話す、書くというのは

非常に大切です。

 

『いやいや、そんなの難しいですよ・・・・。』

cbd017b7541e1e7a131f5b092cd7a3fb

って諦める必要はありません。

 

 

だって、

適切なトレーニングを積めば、

誰でも簡単に

うまくなりますからね!

 

頭をフル回転させて

お腹が空いたので、

近くで小洒落たランチをして終わりました。笑

s__24764430

 

 

今日の講座で

みなさんのライティングスキルが向上していることを、

期待しています!!

山本 佳典

株式会社エス・プロモーション代表取締役社長 山本 佳典(やまもと・よしのり) 1989年岡山県生まれ 元三井住友銀行勤務。 個人の超富裕層顧客に対しての資産運用コンサルティング業務に従事。 官僚的・閉鎖的な企業体質への不満、 銀行でのキャリアステップ・ビジョンへの期待薄、 自身の才能・能力を持て余しているという虚無感 などを感じ、起業。 現在は、銀行員など大手企業・公務員からの独立起業成功実績No.1の会社を経営している、独立起業支援・経営コンサルタント。 現在、娘(1歳)息子(0歳)二児のパパ。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。