がむしゃらに行動してキャパオーバーでヘトヘトな自分から抜け出す簡単な方法

今日から12月!

 

早いですね!

 

会社を辞めたのが、

今年の6月末でしたが、

 

本当にそこからの半年は

怒涛のように過ぎて行きました!!

 

 

12月は師走』!

1354296241

 

仕事をしている人は、

12月はとっても忙しい月になりますよね!

 

 

 

そんな忙しい12月。

 

おそらくは普段よりも

大量行動をして、

自分をとことん追い込む人も

いることでしょう!

 

 

そんな時に、

キャパオーバーになってしまう人が

けっこういます!

 

 

 

今日は、

そんなキャパオーバーになってしまう人には

ぜひ読んでほしい、

簡単にキャパオーバーの自分から抜け出す方法

お伝えします。

 

 

そもそもなんでキャパオーバーになるの?

 

 

キャパオーバーになってしまうのは、

いろんな原因があります。

 

ノーが言えない、イエスマンである

20130728192836

 

人から何か頼まれた時にも、

『ノー』と言えず、

『イエスマン』になってしまっている人は

キャパオーバーになりやすいです。

 

責任感が強すぎる

wysiwyg_92447c7822f0e0e1c8ca

 

責任感が強すぎる人は、

手を抜く』ということを

うまくできないことが多いです。

100%のクオリティを求めがちです。

 

やっぱり真面目だから

sirabee0720majime

 

やっぱり真面目すぎると

自分が損するパターンが多いですね・・・

 

 

キャパオーバーな自分から抜け出す方法

 

きっぱりと断る

no

 

イエスマンをとにかくやめましょう!

はっきりきっぱりノーを言える自分になる!

 

正直にノーと言っても、

そんなにひどいことは起こりませんよ!

 

やるべきことだけやる!断捨離!

design_img_f_1498591_s

今やらなくてもいいことはしない!

不要なものをしようとすると、

余計に複雑になります!

 

いらないタスクは捨ててしまいましょう!!

 

人の目なんて気にしない

man opening shirt to vent hot unpleasant awkward situation

 

他人に気を遣いすぎてしまうと、

自分の軸を見失ってしまいます。

他人のペースで働かないようにしましょう!

 

 

いったん目の前のことから離れる!

147a

 

いっぱいいっぱいになったら、

そのまま続けるのではなく、

一旦その場から立ち去りましょう!

 

お茶をするのでもよし、

散歩するのでもよし、

趣味のことをするのでもよし、

 

完全に断ち切りましょう!

 

適度なリフレッシュは大切です!

 

とことん吐き出す!

thum_1495

 

一人で抱え込んでいても

なにも改善はされません!

 

モヤモヤイライラしている感情を

そのままどかんと吐き出してしまいましょう!

 

 


 

忙しい12月を

走りきるために

ガス抜きの仕方もしっかりと

押さえていきましょう!

 

 

**********************

 

営業成績や、

事業収益も12月はとことんアップさせていきましょう!

 

そのスキルアップのためにも、

動画講座で学んでみてください!

 

動画講座はこちら!↓↓

merumagabana-001

山本 佳典

1989年岡山県津山市生まれ。 同志社大学経済学部卒業後、株式会社三井住友銀行に入行。入社1年目から営業成績No.1のエリア表彰を受ける。入社5年目に独立起業後、現在の独立起業のプロデュースを行う会社を設立し6年で延べ2,000名超の支援実績。日本テレビ『NEWアベレージピープル』などテレビ3社、新聞3社、ラジオ、経済雑誌などメディア出演実績30社以上と多数。 中小企業庁認可「起業家教育協力事業者」中学高校有名大学で講師登壇。 著書3冊『これからは入社5年経ったら、もう独立起業しなさい!』『13歳のきみに伝えたい本当に必要な7つの才能』『社員ゼロで1億円を生み出す最強の稼ぎ方』がある。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

早く仕事を終わらせたいあなたへ!仕事効率が劇的にUPする3つの方法!

なんと!一生で1年分の時間をムダにしている?あなたは通勤時間なにしてる?

『継続は力なり』って言う言葉だけ信じても、単純にはうまくいかない理由

整理整頓ができない人は仕事ができない3つの理由

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。