『あぁぁぁぁぁ!また今日もアポドタキャンされた!くそっ!』

 

a9f2f656bfe617e30c4b8b2bb54499a2

 

って、イライラしてる人はいませんか?

 

仕事をしていたらありますよね、

『アポイントのドタキャン(当日キャンセル)』

5421d7a2fe19245da7c82aa7995a3107

 

 

せっかく予定を入れて、

意気揚々と準備していたのにもかかわらず、

『ごめんなさい、今日急用が入って行けなくなりました!』

00-top

 

って連絡が入ったら、

めちゃくちゃ焦りますよね。

そしてムカつきますよね。

 

それならまだしも、

何も言わずに

完全に音信不通・・・・。

無視・・・・。

スマートフォンを見る女性

『連絡こないな〜・・・・』

 

 

『もう〜どうしたらいいんやーーーーー!』

ozp86_zutuugaitai

 

って発狂しそうな人もいるかもしれません。

 

 

ちょっと待ってください!!

 

ここで大事な話があります。

 

あなたがドタキャンされ続けているのは、

あなた自身の行動に問題があるって

知ってますか?

 

 

今日は、

ドタキャンされてしまう

本当の理由と、

それの改善策についてお話しますね!

 

 

ドタキャンされる本当の理由は、あなた自身の3つの問題にある

 

ドタキャンをされてしまって、

もううんざりになっている方は、

おそらくこの3つの問題の

どれか、もしくはすべてが当てはまっている可能性があります。

 

チェックしてみてください!

 

1.自分も同じようにドタキャンを平気でしている

eajxzgv2y5gt25v_17914_67-png

 

これ、意外と多いパターンです。

 

自分もドタキャンしてしまっていること。

 

相手は自分の鏡という言葉が

ありますが、

 

自分がされていることは、

基本的に自分が相手にしてしまっているということなんです。

 

 

それが自分にとっては

普通すぎて、

気づいていないほどのことに

なっているのかもしれません。

 

これはドタキャンということに限らず、

『人にされて嫌だと感じていることは、

相手に自分がしてしまって嫌だと思わせていること。』

なんですよね。

 

 

ドタキャン、してしまっていませんか?

思い出してみてください。

 

 

2.念押しができていない

6446880999_35d2e00caa_b1

 

意外とこれもあるんです。

 

ちゃんと相手に再度の確認や念押しをできていないということ。

 

20150714153124

『ではもう一度確認をしますね。来週の金曜日20時でお願いします!』

 

と、アポを取る時に

ちゃんと言っていなくて、

相手が日程を不明確なままにしていた場合、

 

 

51add69b46ecd

『あれ?アポイントっていつだっけ?

忘れてるくらいだから、たいした用事ではなかったんだろうな!』

 

という感じでスルーされてしまいます。

 

 

人は基本的に『面倒くさがり』な生き物なので、

わざわざ人に聞きなおすことも

めんどくさくなってしまいます。

post_14521_buka

 

『あぁ〜確認するのもめんどくさいな〜。』

 

忘れられたらおしまいです。

 

ですので、

改善策としては、

①アポを取る際には、必ず念押しする。

②アポ日に近くなったら、リマインドの連絡をする。

 

ということを徹底しましょう!

 

 

3.そもそも価値提供できていないのにアポ取っている

20160221102008

 

 

これ、一番痛いやつです。

 

design_img_f_1601318_s

『とりあえず、時間空いてるなら会いましょう!』

 

 

ってのは、もってのほかですね!

 

誰か人に会って、

例えばカフェでお茶をするのであれば、

これらのものが

コストとしてかかります。

 

・そこまで行くための交通費

・お茶代金

 

そして何よりも、時間!

 

 

これらのものを使ってでも、

あなたに会うことに

価値があると思わせられないと、

 

20141023_kinoshitablog_38

『あぁ〜なんかとりあえずって感じなら、行かなくていいや〜めんどくさいし。』

 

 

という感じで、

ばっさりと切り捨てられます。

 

 

あなたに会うことによる

明確なメリットは伝えられていますか?

 

 


どうでしたか?

 

自分自身に置き換えてみて、

もし問題があるようであれば

すぐに改善すると

ドタキャンは少なくなると思います!

 

 

********************

相手に価値をうまく提供する

テクニックなど、

ビジネスに必要なことを

無料動画で配信しています!

 

気になる方は下の画像をクリック!

merumagabana-001

山本 佳典

株式会社エス・プロモーション代表取締役社長 山本 佳典(やまもと・よしのり) 1989年岡山県生まれ 元三井住友銀行勤務。 個人の超富裕層顧客に対しての資産運用コンサルティング業務に従事。 官僚的・閉鎖的な企業体質への不満、 銀行でのキャリアステップ・ビジョンへの期待薄、 自身の才能・能力を持て余しているという虚無感 などを感じ、起業。 現在は、銀行員など大手企業・公務員からの独立起業成功実績No.1の会社を経営している、独立起業支援・経営コンサルタント。 現在、娘(1歳)息子(0歳)二児のパパ。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。