『あぁ〜眠たいな〜。今日も仕事しんどいな〜。』

6f4504b757a2fed98eb44f051d49e4ec

って満員電車に揺られながら、

毎日毎日通勤してるビジネスマンは多いはずです。

 

ほんとにしんどいですよね。

 

僕はと言うと、

銀行員時代の勤務地は、

都市部とは反対方面の

ベッドタウンに向かっていたので、

幸い満員電車ではありませんでしたが、

ドアトゥードアで1時間以上かけて

通勤していました。

 

その時間が非常に苦痛でした・・・・

 

朝早く起き、

やりがいのない仕事をするために、

好きでもない職場に向かうために、

1時間もかけて向かう。

 

あぁ・・・。

mig

 

そんな僕の話は置いておいて・・・(笑)

 

 

実は!

あなたがそのしんどい思いをして

毎日毎日通勤に使ってる時間を

一生涯で計算すると、

・・・・・

なんと!

約1年分の時間をムダにしているというのです!!!!

 

 

人生のうちの1年分の時間をムダにしているかも!?

 

首都圏と近畿圏のビジネスパーソンに

アンケートを取ったところ、

通勤時間の平均は

約55分ほど。

 

定年まで同じ時間だったと

仮定すると、

累計で約335日分にも相当するそうなんです!!

 

ビックリですよね!!

 

約1年分の時間、

あなたはいつも何してますか?

 

スマホいじり?

sirabee0510sumaho

爆睡?

hqdefault

妄想?

mo-so-king

 

その時間、もったいないですよーーーーー!!!ドン!!

 

目覚めてからの2時間以内がゴールデンタイム

 

あなたがそんなムダな時間を過ごしている

朝の時間帯は、

実は人間の活動の中でも、

とっても有意義な時間なのです。

 

脳みそは

朝目覚めてから2時間以内が

一番フル活動できる時間

ゴールデンタイムなのです!!

shutterstock_130103282

 

ですので、

通勤時間にその脳みそを使わないのは

すごくもったいないのです!

 

なので、

通勤時間には

資格勉強、今後の人生を変えるための自己研鑽、

など、

知的、クリエイティブな活動をすべきなのです!!!

boost-concentration

 

自己管理が大切!

 

朝は眠いな〜

って、ついついだらけてしまいますが、

スイッチをしっかりと入れて、

朝から有意義な時間が使えるような

自己管理をしていきましょう!!

 

山本 佳典

株式会社エス・プロモーション代表取締役社長 山本 佳典(やまもと・よしのり) 1989年岡山県生まれ 元三井住友銀行勤務。 個人の超富裕層顧客に対しての資産運用コンサルティング業務に従事。 官僚的・閉鎖的な企業体質への不満、 銀行でのキャリアステップ・ビジョンへの期待薄、 自身の才能・能力を持て余しているという虚無感 などを感じ、起業。 現在は、銀行員など大手企業・公務員からの独立起業成功実績No.1の会社を経営している、独立起業支援・経営コンサルタント。 現在、娘(1歳)息子(0歳)二児のパパ。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。