今日、クライアントからこんな相談を受けました。

 

『なんか会話が続かないんですけど、どうしたらいいですか?』

 

 

会話が続かないって悩んでる方も、

非常に多いですよね。

 

 

会話が続かない理由っていろいろあると思うんです。

 

ひとつは、単純にその二人の会話が面白くない。

他には、お互いに緊張してしまっている。

 

で、今回取り上げたいのは、

なかなか自分から話題の提供が難しい・・・

と悩まれている方向けです。

 

 

そんなに話題のネタも持ってないしな・・・

自分から面白い話をする自信もないしな・・・

 

という方!

 

 

安心してください。

めちゃくちゃ簡単な改善策があります!

 

 

それは・・・・

 

 

相手に面白い(いや、面白くなくてもいいや)話を

とことんさせましょう!!!

 

 

『相手に話をしてもらうってどういうこと・・・・?』

 

って声が聞こえてきそうですね。

 

 

基本的に人間は、

自分の話をしているのが好きです。気持ちいいのです。自己中です。

 

そう!

相手を気持ち良くさせてあげたらいいのです!

 

 

 

その方法を今日はご紹介します!

 

 

それは、

 

【バックトラッキング】

といいます。

 

いわゆる

【オウム返し】

のことです。

 

相手が言ったことをそのまま返すということですが、

ただ単純にそのまま返すだけだと、

とっても不自然です。

 

 

Aさん『昨日チャーハン食べたんですよ。』

 

あなた『食べたんですか。』

 

Aさん『セットの唐揚げが美味しかったんです。』

 

あなた『美味しかったんですか。』

 

 

・・・・・

 

 

こんなのは会話になってませんね。

 

 

 

ではどうしたらいいか。

正しいやり方は・・・

 

Aさん『昨日チャーハン食べたんですよ。』

 

あなた『チャーハン食べたんですね!いいですね!』

 

Aさん『そうなんです!美味しかったんです。しかも、セットの唐揚げがまた美味しくって!』

 

あなた『唐揚げが美味しかったんですか!どんな感じだったんですか?』

 

Aさん『すごく衣がサクサクで美味しかったんです!』

 

 

 

 

・・・・・

どうですか?

 

全然盛り上がりが違いますね!!

 

 

オウム返しする+疑問系

 

にすると、

相手に興味を持っていることを示すことができるので、

相手は気持ち良くなって、

どんどん話を展開してくれるようになるのです!

 

 

そして、

相手よりも1.3倍くらいのテンションでオウム返しする!

 

この方法なら、

例えこちらが相手の言っていることに興味がなくても、

詳しくなくても、

相手がテンション上がって、

話しつづけてくれることでしょう!

 

 

これであなたも聞き上手!!

山本 佳典

株式会社エス・プロモーション代表取締役社長 山本 佳典(やまもと・よしのり) 1989年岡山県生まれ 元三井住友銀行勤務。 個人の超富裕層顧客に対しての資産運用コンサルティング業務に従事。 官僚的・閉鎖的な企業体質への不満、 銀行でのキャリアステップ・ビジョンへの期待薄、 自身の才能・能力を持て余しているという虚無感 などを感じ、起業。 現在は、銀行員など大手企業・公務員からの独立起業成功実績No.1の会社を経営している、独立起業支援・経営コンサルタント。 現在、娘(1歳)息子(0歳)二児のパパ。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。