『セールスしても最近断られてばっかりなんですよね〜。』

 

と、頭を抱えてばっかりの人も多いはずです。

 

 

めちゃくちゃいい商品提案をしても、

どうしてもいろいろな都合で

断られることってあります。

 

NOになる大きな理由のひとつとしては、

『お金がない』

 

これは大きいですね。

 

 

まぁお金がないと言われても、

いろいろと切り返しトークってのはあります。

 

現実的にいろいろなお金の生み出す手段というのは

あるんですが、

それが本人の道理に合ってるかどうかは

別問題なわけですので、

 

『すみません、どうしてもお金が準備できないんです。』

 

となっちゃいます。

 

 

残念ながらこの人は、

お客さんにはなれなかったわけですが・・・

 

 

ここで質問です。

 

 

そんな人に、

あなたはさらに

何て声をかけますか?

 

 

その一言が今後のあなたの集客を

安定化させるのですが、

その大切さは意識されていますか?

 

 

 

 

断られてからかける一言があなたの集客を安定化させる。

 

 

セールスをかけて、

断られた相手にどんな声をかけるといいのでしょうか?

 

そもそも悪い例としては、

『何にも声をかけていない。』

 

そのままリリース。

 

これ、めちゃくちゃもったいない。

 

せっかく時間をお互いにとっていて、

少しでも興味を持ってもらったのに・・・

 

では、

なんて声をかけたらいいのでしょうか?

 

・・・

 

・・・それは、

『ぜひ紹介をくださいっ!!』

 

って声をかけられているかどうかなんです!

 

目の前の人がお客さんにならなかったら、

その人を、

『口コミの発生者』にするんです!!!

 

多くの人は、断られたら、

弱気になって、

『紹介をください』って言えないんです。

 

 

ただ、

そこで何も言えないようでは

その人との繋がりはさっさと切れてしまいます。

 

 

信頼関係が構築されている前提では、

そこで『紹介をください』と一言言っても

なーーーーーーんにも問題はありません。

 

 

集客を安定化させるうえで一番大切なことは、

『集客の仕組み化』

ができているかどうかです。

 

一つ目の歯車が動いたら、

次の歯車を止めないようにすると、

どんどん連鎖的に歯車が回っていくようになります!

 

口コミがさらに口コミを呼ぶ。

 

そうすれば、

あなたの集客は安定継続していきますよ!

 

 

目の前の人は、

『見込み客』なのか

『口コミ発生者』なのかの

しっかりとした見極めをしていく目を養っていきましょう!!

山本 佳典

株式会社エス・プロモーション代表取締役社長 山本 佳典(やまもと・よしのり) 1989年岡山県生まれ 元三井住友銀行勤務。 個人の超富裕層顧客に対しての資産運用コンサルティング業務に従事。 官僚的・閉鎖的な企業体質への不満、 銀行でのキャリアステップ・ビジョンへの期待薄、 自身の才能・能力を持て余しているという虚無感 などを感じ、起業。 現在は、銀行員など大手企業・公務員からの独立起業成功実績No.1の会社を経営している、独立起業支援・経営コンサルタント。 現在、娘(1歳)息子(0歳)二児のパパ。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。